VDT症候群に気をつけましょう

【VDT症候群】

VDT症候群とは、パソコンなどのディスプレイ(VDT:ビジュアル・ディスプレイ・ターミナル)を使った長時間の作業により、目や身体や心に影響のでる病気で、別名 “IT眼症(がんしょう)” とも呼ばれています。

最近目が疲れる、頭痛や肩が凝るなど不調を感じていませんか?

パソコンの長時間使用やスマホの普及によりVDT症候群が増えているとのことです。

VDT作業をするときは、時間を決めて定期的に休息をとり、ストレッチで筋肉の凝りをほぐし、意識的に瞬きの回数を増やすなど心がけましょう!

 

【VDT作業による症状】

目の症状・・・眼精疲労、目の痛み、視力低下、ドライアイ

全身の症状・・・首や肩のコリ、倦怠感、背中の痛み、頭痛

食欲不振、腕や指のしびれ

心の症状・・・イライラする、不眠、抗うつ症状、無気力状態

 

【VDT症候群への対策】

◎作業姿勢

  • 椅子に深く腰をかけてしっかり背もたれに当て、履き物の足裏全体が床に接した姿勢を基本とする
  • 40cm以上の視距離が確保できるようにする
  • ディスプレイは、その画面の上端が眼の高さとほぼ同じか、やや下になる高さにする

◎作業時間

  • 連続作業と連続作業の間に、10~15分の休止時間を設ける
  • 連続作業時間内に1~2回程度の小休止を設ける

◎作業環境

  • 室内は、著しい明暗の対照がなく、まぶしさを生じさせないようにする
  • 反射防止型ディスプレイを用いる
  • ディスプレイの位置、前後の傾き、向きを調整してグレア(映り込み)を防止する

vdtイラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

 

 

ご相談、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

サプリメントサポートセンター

〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-1-2 三宮セントラルビル4階 英ウィメンズクリニック内
TEL&FAX:078-391-8821

http://ss-center.com/shop/