邵氏温灸器の使い方と効果

邵氏温灸器の使い方と効果

・一人でできる温灸器!
イヤな匂いがなく、跡がつかない!
自然の木を使っており、体に優しく妊婦さんや子供さんにも安心してお使いいただけます。

●効果効能*血行の促進

*筋肉のこりや疲れに

*神経痛や筋肉痛の緩和に

*疲労回復に

*胃腸の調子を活発に

●こんな方にオススメ

*身体が冷えて眠れない。

*気分が晴れなく、リラックスできない。

*お腹の調子が良くない。

■松桂エキス配合

灸剤はモグサを炭化させ、松節エキス、シナモンエキスを加えた温灸剤です。

煙や匂いが少なく、遠赤効果で効果的に深部まで温めます。

身体を温め、生命力を補う働きがありますので、疲労回復にもおすすめです!

温灸剤1つで約30分温かさが持続します。

付属の固定ベルトを使えば、家事や他の作業をしながらでも温灸ができます。

邵氏温灸器で、毎日30分の温活習慣を始めましょう♪

●邵氏温灸器セット内容

 

ご相談、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

サプリメントサポートセンター

〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-1-2 三宮セントラルビル4階 英ウィメンズクリニック内
TEL&FAX:078-391-8821

女性ホルモンが減少すると心臓病リスクが増える

微小血管狭心症とは?

心臓を取り巻く冠動脈

心臓を取り巻く冠動脈の奥深くには、微小冠動脈という細い血管が張り巡らされ、心筋(心臓を動かす筋肉)のすみずみにまで酸素や栄養を供給しています。

この微小冠動脈が十分に拡張しなかったり異常に収縮したりすると、冠動脈の太い血管は正常でも、血液は心筋に十分に行き渡らず、胸痛などが起こることがあります。

これを微小血管狭心症といいます。

微小冠動脈の異常には、女性ホルモンの不足が関係しているとも考えられています。

女性ホルモンは妊娠だけでなく

血管を広げる作用

抗酸化作用

コレステロールの代謝作用

など血管や心臓を守ってくれる働きをしてくれているのです。

たんぽぽ茶ショウキT-1は不妊治療されている女性だけでなく

心臓病の予防や、男性不妊、ペットのアレルギーなど

様々なお悩みにお勧めの商品となります。

ご相談、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

サプリメントサポートセンター

〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-1-2 三宮セントラルビル4階 英ウィメンズクリニック内
TEL&FAX:078-391-8821

 

不妊治療に『肥満』は影響するか?

秋は美味しい物が沢山出てきてついつい食べ過ぎてしまいますね!

そこで気になるのが体重^_^;

 

実はコロナから行動範囲が狭くなったり、運動もしなった方が多く

体重増加のお悩みは増えています。

 

肥満が不妊治療に与える影響について

①排卵障害(排卵がうまく行かない状態)になりやすい

②PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)との関連性が高い

③胚の質の低下による妊娠率の低下

④流産率が上がる

などがあります。

 

男性では、精子の運動能力低下や、ED(勃起障害)が80%に達するという報告があります。

 

食べたら運動!食べたいなら運動!を心掛けましょう(^O^)

そして食べる前には『ショウキD-30』を服用し、糖の吸収を抑えましょう!

体質改善にも繋がります。

ご相談、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

サプリメントサポートセンター

〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-1-2 三宮セントラルビル4階 英ウィメンズクリニック内
TEL&FAX:078-391-8821

野菜や果物たっぷりの食事が生活習慣病を防ぐ

野菜たっぷりの食事が生活習慣病を防ぐ

野菜や果物には、ビタミンや食物繊維が豊富に含まれています。がんや心臓病の予防には、たっぷりの野菜と毎日果物をとることが効果的です。

ビタミンは主に13種類あり、それぞれ重要な役割を果たしています。ビタミンCや、緑黄色野菜に多いβ‐カロテンには発ガン物質が体内で作られるのを阻止する働きがあります。また、ビタミンA、C、E、ポリフェノールなどの栄養素には、体内の細胞や組織を酸化させ生活習慣病の原因となる「活性酸素」の発生を抑える作用があります。

食物繊維は「腸の掃除役」として知られ、生活習慣病の予防に役立ちます。野菜、果物、大豆などの豆製品、海藻など、特に種や皮ごと食べるもの、歯ごたえのあるもの、ヌメリのある食べ物に多く含まれています。

さらに、野菜や果物には血圧を下げる働きがあるカリウムも多く含まれます。

ですので、生活習慣病の予防に効果のある野菜や果物を、毎日積極的に食べましょう。

 

 

ご相談、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

サプリメントサポートセンター

〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-1-2 三宮セントラルビル4階 英ウィメンズクリニック内
TEL&FAX:078-391-8821