こんにちわ(*^^)v
ショウキ先生のYouTube動画ご紹介します。
本日は『妊活のための温灸の活用法』です。
耳には全身のツボがあり
自立神経、気の巡りを良くすると良くゆわれています。
その他、生命力が高まる『大椎』は
スマホ肩まき型の方姿勢改善や
妊活にも役立ちます。
温灸の仕方、ツボなど分かりやすくご説明していますのでご参考下さい(*^-^*)
ご相談、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。
こんにちわ(*^^)v
ショウキ先生のYouTube動画ご紹介します。
本日は『妊活のための温灸の活用法』です。
耳には全身のツボがあり
自立神経、気の巡りを良くすると良くゆわれています。
その他、生命力が高まる『大椎』は
スマホ肩まき型の方姿勢改善や
妊活にも役立ちます。
温灸の仕方、ツボなど分かりやすくご説明していますのでご参考下さい(*^-^*)
こんにちわ(*^^)v
ショウキ先生のYouTube動画をご紹介します。
本日は『漢方薬としての梅』です。
梅は昔から大事な漢方薬です。
クエン酸が豊富に含まれ夏ばてにも良いです(*^-^*)
食事の1品やおやつ替わりなど食べる事お勧めします。(*^^)v
その他にもショウキ先生が詳しくお話しして頂いてますので
是非ご参考下さい(*^-^*)
おはようございます。
本日のご紹介するYouTube動画は『山椒』です。
お好きな方も多い薬味ではないでしょうか?
麻婆豆腐、蕎麦、ちりめん、鰻に等々、結構摂り入れやすいですが
漢方薬としての効能は一体どんなことが期待できるのでしょうか(*^-^*)
効果を知ると、より有り難く、美味しくいただけますよ❤
おはようございます。
ドクダミには独特の匂いがあり、また生命力の強い雑草であっという間にはびこるため
直ぐに抜かれたり切られたりしてしまいますが
実は『十薬』と言われ、十種類もの薬に相当する役割を持っている凄い植物です。
排気ガスの多い道路沿いのものはなるだけ避けたいですが
自然が多いところのドクダミは、実は宝かもしれませんよ(*^-^*)