子宮内膜症のリスクが低くなる果物

柑橘類をよく食べる女性は

子宮内膜症の発症リスクが低いことがアメリカの研究で明らかになりました。

子宮内膜症とは子宮内膜以外のところに子宮内膜ができてしまう病気で、不妊症の原因になることがあり

不妊治療中の方には悩まれている方が結構いらっしゃいます。

柑橘類に豊富なβクリプトキサンチンンはビタミンAに変換されるプロビタミンAが豊富に含まれ、その働きが

効果的なのかもしれないとのこと。

いつもお話していますが『旬』のもののパワーは大きいです!

できれば小腹が空いたときにお菓子ではなく、こういう果物を摂るのをおススメします(^_-)-☆

 

ご相談、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

サプリメントサポートセンター

〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-1-2 三宮セントラルビル4階 英ウィメンズクリニック内
TEL&FAX:078-391-8821

 

どうして「たんぽぽ」は女性の味方なの?

●たんぽぽの強い生命力はママになる貴女の宝物

たんぽぽは、産婦の滋養源として古代から受け継がれてきました。
それはたんぽぽの葉に含まれる「希少糖T-1」が女性の体を助けるからにほかなりません。

ネバネバした食品にしか含まれていない希少糖T-1は低分子多糖体の主役です。
世界各国で古くから食されてきたタンポポ葉。そのたんぽぽにいち早く注目し研究を重ねているのが当店の顧問である医学博士 邵輝(ショウキ)先生です。

オクラやにんにくにもこのT-1成分が含まれていますが、実際に比べてみるとたんぽぽには100倍以上のT-1成分が含まれていることがわかっています。
「良薬口に苦し」とはよく言いますがたんぽぽの葉はとても苦く食べにくいものでした。
しかもたんぽぽの力を取り入れるためには一日1000gもの葉が必要でした。

しかし邵輝先生はたんぽぽ葉から希少糖T-1のみを単離することに成功し、毎日おいしく飲むことができるようになりました。

当店で販売しているショウキT-1たんぽぽ茶には1包(100ml)にたんぽぽ葉1100g分ものたんぽぽ葉を使用しております。

製造工程から一切農薬を使用しない契約農家で厳重な管理をしGMP基準を満たす工場にて製造された赤ちゃんからお年寄りまで幅広くお飲みいただけるレトルトパウチでの製品化により完全無添加製品となっておりますのでそのまま安心してお飲みいただけます。

たんぽぽ茶 ショウキT-1プラス 100ml×30包

ご相談、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

サプリメントサポートセンター

〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-1-2 三宮セントラルビル4階 英ウィメンズクリニック内
TEL&FAX:078-391-8821

関西 おすすめ子授け、子宝神社

先日の荒れ模様のお天気で、花が散ってしまったところもあるかと思いますが

神社にも桜の木が多いです。

今週末もお花見🌸日和みたいなので

是非お主人様と子授け、子宝神社花見しつつ参ってはどうでしょうか?

 

関西のおすすめ神社

1.大阪府大阪市 住吉大社

2.兵庫県豊岡市 久々比神社

3.京都府・野宮神社

4.和歌山・淡嶋神社

 

どの神社も可愛いお守りがあって、ほっこりしますよ(#^.^#)

 

 

ご相談、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

サプリメントサポートセンター

〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-1-2 三宮セントラルビル4階 英ウィメンズクリニック内
TEL&FAX:078-391-8821

●基礎体温のつけ方と読み方

●基礎体温のつけ方と読み方

●基礎体温表の正しいつけ方、知ってる?
基礎体温の動きはとても微妙です。ですから正確な見やすい婦人体温計を使用して測定し、表に明確に記入することが重要になります。
肝心なのは記入する基礎体温表の用紙です。おすすめなのは時間の経過と基礎体温の変化がひと目で見られる一覧性のあるものをおすすめします

●計測の仕方
計測は、起床前の床の中で計ります。毎日一定の時刻が基本です。
検温時間に舌下へ婦人体温計の計測部位を入れて口を閉じ正確に五分間測りますが定時より早く計れば低く、遅く計れば高くなります。ですが、検温時間に神経質になることはありません。
変に几帳面に気負ってしまうと、何よりも長続きしない原因になるので、気楽に考えることが大切です。

●記入の仕方
その日の卵における温度を表す線上にその日の体温を黒点でつけ、前日の点との間を線で結びます。
※このときに体温に影響する変化(不眠、風邪などの病気、ホルモン剤を服用、前日の疲れ具合、その他薬の服用など)を備考欄、もしくは別紙に日付とともに記入しておくと変化がさらに明確になります。

●印のつけ方
ほとんどの基礎体温表には一番下などに「記号」を記入する欄があります。
そこへ以下の記号を記入しておきます。

中間痛 △
不正出血 ▲
性交 ○
中間期帯下感 +

 

中間期帯下感と中間痛について
大多数の女性は基礎体温による排卵日の3~5日前から水様、透明のおりものが増えて外陰部に湿り気を覚えますが、これは排卵日に近づいたしるしです。また一部の助成では排卵日と思われる日に一過性の下腹痛を感ずることがあります。これも排卵のしるしです。
このような人は(+)、(△)を記入します。

 

●基礎体温表(Basal body temperature)を読むって?
基礎体温からは排卵の有無、黄体ホルモンの様子など、卵巣の働きの様子などがわかります。
排卵が起こった後の卵巣からは、「黄体ホルモン(プロゲステロン)」が分泌されます。この黄体ホルモンは、基礎体温を0.2~0.4度位高くする働きがあります。このために排卵前は低く(低温相)排卵後は高く(高温相)になるわけです。

 

ご相談、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

サプリメントサポートセンター

〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-1-2 三宮セントラルビル4階 英ウィメンズクリニック内
TEL&FAX:078-391-8821