暑くなってきましたね(;´Д`)
あちらこちらで冷房が入り、自宅でも冷房を始めた方もいることでしょう。
冷房は、汗もかかず快適に過ごせる現代の便利機器ですが
上手に付き合わないと体調不良に繋がります。
体が冷えるとさまざまな不調が
冷たいものや冷房で体を冷やしすぎると、内臓まで冷えてしまうため臓器の働きが鈍くなり
胃もたれや消化不良、下痢、便秘などにつながりやすいです。
また、暑い屋外と寒い屋内の出入りを繰り返すことで、体温調節の役目を持つ自律神経が乱れやすくなり
体がだるくなったり、夏バテの症状が出ることも。
さらに、女性の場合は子宮卵巣やホルモンバランスにも影響が出るため、生理不順や肌荒れ、むくみが出るおそれもあります。
邵氏温灸器(医療機器)
夏こそ温灸
冷房で冷えた体をしっかり温めましょう!
冷房のきいた室内ではカーディガンやストールなどをいつも持ち歩き
できるだけ温かい飲み物や常温のものを選びましょう。
ご相談、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。
サプリメントサポートセンター
〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-1-2 三宮セントラルビル4階 英ウィメンズクリニック内
TEL&FAX:078-391-8821